アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年06月17日

夏のスタミナ解消の定番うなぎの日

那須拓也の夏バテ料理、一押しレシピのご紹介です。

夏になると外食チェーン店などでも賑わいをみせ始める鰻料理。

鰻は、昔から滋養強壮、スタミナ源として愛されてきた国民的な食品ですが、成分はというと、
たんぱく質は白身なのでもちろんですが、夏バテに利くビタミンB1ビタミンB2が豊富に含まれているんです。

さらにビタミンAも豊富に含んでおり、実は眼精疲労や肩こりなどにも効能がある食べ物なんです。

今日は那須家の食卓で妻がよく作る簡単鰻レシピをご紹介したいと思います。

大体いつも家族4人分作りますので、目安として食材をお考え頂ければと思います。

●レシピ

ごはん 3合
お酢 大さじ4
さとう 大さじ2
塩 小さじ1
うなぎ 1尾
たまご 2こ
えだまめ 適量
水溶き片栗 小さじ2
きざみノリ 少々


夏バテ解消メニューですし、鰻との愛称もいいので、まずは酢飯を作ります。

那須家では妻が調味料を合わせ酢を作り、細かな準備をする横で
炊いたご飯に酢を混ぜうちわで仰ぐのを子供が手伝っています。

そんな微笑ましい光景を見ながら私はというと過去に厨房経験があるということで、
フライパンや鍋物の担当です。

卵に水溶き片栗をこさじで2杯ほどよく混ぜたら、フライパンで薄焼きにし、錦糸卵を作ります。

うなぎを適当な食べやすいサイズにカットして酢飯にのせたら、
このうえに、えだまめと錦糸卵をあえてトッピングしていきます。

最後に鰻の専用ダレをかけて完成です。

えだまめも実は夏バテ解消食品です。

えだまめはビールのおつまみなどとして、夏や1年を通してサイドメニューの定番ですが、
成分はビタミンB1・ビタミンB2、ビタミンCを多く含み、カルシウム、リン、鉄などのミネラルも多い、万能型健康食品です。

これを鰻と一緒に摂取することでスタミナが倍増しますので、食欲が沸かないという人に、美味しく酢飯で召し上がってもらいたいレシピです。

那須拓也の夏バテ料理研究

同じカテゴリー(夏バテ解消定番レシピをアレンジ)の記事
 子供と楽しくできる夏バテ予防、アレンジ餃子 (2013-09-26 20:04)
 2大、高栄養価食材を使った夏バテ解消和え物 (2013-08-09 18:31)
 15分で作れる。梅オクラスタミナソーメン。 (2013-07-16 19:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。